いつもご覧いただき、ありがとーございまっす!とーいです。
今日から暫く山篭りとなりますので、電波が悪いことも予想されるために早めに記事をアップしておきます。
話は全然違いますが、今回の訪泰では何度も書いて申し訳ないのですがジェイさんやジェイさんの読者さんのYさん、ジンさんと現地でお会いし一緒に店へ行ったり出来て本当に楽しかったです。
またほぼ入れ違いのようなタイミングでYさんもタイへ行かれて、私の情報が新鮮なウチに情報交換が出来て、それも自分がまだタイに居るような気持ちになれて楽しかったです。
かつをさんを悔しがらせる事も出来たし(笑)
しかし復讐される予感も。。(汗)
今まで何年もの間、1人でタイを遊び廻っていたのとは全然違い、こういうのもアリだなと改めてタイでの別の夜遊びの楽しさを感じました。
自分のお気に入りの店を紹介して、そこで楽しんで貰えたりすると、コチラも嬉しくなりました。
そこで。
来年から私の会社の出張禁止が解禁される予定です。
例年は、2月か3月か4月と9月か10月それに12月か1月、要するに期末か期初や年末か年始が私の部門の方針説明や締めの纏めでタイへ直接訪問するタイミングでした。
その中でタイの行事、例えばソンクラーンなどは現地が休みになるため、そこを外して日程調整をしていました。
今は海外出張はリモートで事は済むという事を私を含めて海外出張組はみんなで実証してしまいました。が。
コロナ禍での働き方改革で、今後このような予定で定期的にタイへ行けるかは判りませんが、告知出来る場合はお知らせして、出来るならブログをいつも読んで下さっている方とも現地で交流をしてみたいと思いはじめています。
普段からブログを通して交流させていただいている皆様、その節は予定が合えば是非ともご一緒させて下さい。
ちなみに既に航空券を手配している分はまだコンケーンでの日程が決まっていませんので、パタヤもバンコクも日程は未定です。
はい。それではお題です。
タイトルにあるように一部グロに感じるモノもありますのでご注意下さい。
まずはホテル(?)編です。
というよりもソレだけの目的で利用するホテルです。
実際に私が悶絶した場所というべきか(笑)

ここはソイ8にあるホテルです。
場所はセイラーバーよりビーチロード側で少し奥まった位置にあります。
値段は300バーツ。
タオル2枚とコンドーさん付です。

コチラはソイハニーのマッサ部屋。
狭いですが、モロに隣の様子が分かってオモロかったです。
ちな、ブッカオ寄りの2店ではありませんよ。

でコチラはwsのほぼ中央にある連れ込み。
某店のボスが連れてきてくれた所。
コチラも300バーツでタオルとコンドーさん付。

コチラはチャイヤプーム。
写真に撮り切れていませんが、手前側が広くL字型の部屋で手前には化粧台やら扇風機があって生活感アリアリでした。

コチラはソイ6のアップステア。
某店で初出勤した新人ちゃんの初客となった所です。
次に食べ物編です。

この細長いぷどう、甘くて旨くて悶絶しました!
こんな美味しいぶどうは生まれてはじめて食べました。
なんていう品種なのか判りませんが、普通の値段の倍しました。
アッと言う間に私とコンケーンの甥っ子、姪っ子で食べ切ってしまいました。
もし、見かけたらとりあえず試食してみて欲しいです。
そして値段に悶絶したスイカとパイナボー。


そして。。。
ダックちゃん。
目が、、、目が、、、目があるんです。
目と目が合って気絶しそうになりました。

そして。
食べれないとかではなく、もはや「なんでこんな生物が存在するんだ!」くらい、大嫌いなコイツら。
グロいというか、受付難いコイツらは何故市場で売る?!
なんで生きたまま並べる?!みたいな。。。
さばいて並べているのはまだしも。


なんでみんなで外側を見つめてるんだ!
生存中なヤツらです。
以上、悶絶もんでした。

にほんブログ村


アジア(海外生活・情報)ランキング
今日から暫く山篭りとなりますので、電波が悪いことも予想されるために早めに記事をアップしておきます。
話は全然違いますが、今回の訪泰では何度も書いて申し訳ないのですがジェイさんやジェイさんの読者さんのYさん、ジンさんと現地でお会いし一緒に店へ行ったり出来て本当に楽しかったです。
またほぼ入れ違いのようなタイミングでYさんもタイへ行かれて、私の情報が新鮮なウチに情報交換が出来て、それも自分がまだタイに居るような気持ちになれて楽しかったです。
かつをさんを悔しがらせる事も出来たし(笑)
しかし復讐される予感も。。(汗)
今まで何年もの間、1人でタイを遊び廻っていたのとは全然違い、こういうのもアリだなと改めてタイでの別の夜遊びの楽しさを感じました。
自分のお気に入りの店を紹介して、そこで楽しんで貰えたりすると、コチラも嬉しくなりました。
そこで。
来年から私の会社の出張禁止が解禁される予定です。
例年は、2月か3月か4月と9月か10月それに12月か1月、要するに期末か期初や年末か年始が私の部門の方針説明や締めの纏めでタイへ直接訪問するタイミングでした。
その中でタイの行事、例えばソンクラーンなどは現地が休みになるため、そこを外して日程調整をしていました。
今は海外出張はリモートで事は済むという事を私を含めて海外出張組はみんなで実証してしまいました。が。
コロナ禍での働き方改革で、今後このような予定で定期的にタイへ行けるかは判りませんが、告知出来る場合はお知らせして、出来るならブログをいつも読んで下さっている方とも現地で交流をしてみたいと思いはじめています。
普段からブログを通して交流させていただいている皆様、その節は予定が合えば是非ともご一緒させて下さい。
ちなみに既に航空券を手配している分はまだコンケーンでの日程が決まっていませんので、パタヤもバンコクも日程は未定です。
はい。それではお題です。
タイトルにあるように一部グロに感じるモノもありますのでご注意下さい。
まずはホテル(?)編です。
というよりもソレだけの目的で利用するホテルです。
実際に私が悶絶した場所というべきか(笑)

ここはソイ8にあるホテルです。
場所はセイラーバーよりビーチロード側で少し奥まった位置にあります。
値段は300バーツ。
タオル2枚とコンドーさん付です。

コチラはソイハニーのマッサ部屋。
狭いですが、モロに隣の様子が分かってオモロかったです。
ちな、ブッカオ寄りの2店ではありませんよ。

でコチラはwsのほぼ中央にある連れ込み。
某店のボスが連れてきてくれた所。
コチラも300バーツでタオルとコンドーさん付。

コチラはチャイヤプーム。
写真に撮り切れていませんが、手前側が広くL字型の部屋で手前には化粧台やら扇風機があって生活感アリアリでした。

コチラはソイ6のアップステア。
某店で初出勤した新人ちゃんの初客となった所です。
次に食べ物編です。

この細長いぷどう、甘くて旨くて悶絶しました!
こんな美味しいぶどうは生まれてはじめて食べました。
なんていう品種なのか判りませんが、普通の値段の倍しました。
アッと言う間に私とコンケーンの甥っ子、姪っ子で食べ切ってしまいました。
もし、見かけたらとりあえず試食してみて欲しいです。
そして値段に悶絶したスイカとパイナボー。


そして。。。
ダックちゃん。
目が、、、目が、、、目があるんです。
目と目が合って気絶しそうになりました。

そして。
食べれないとかではなく、もはや「なんでこんな生物が存在するんだ!」くらい、大嫌いなコイツら。
グロいというか、受付難いコイツらは何故市場で売る?!
なんで生きたまま並べる?!みたいな。。。
さばいて並べているのはまだしも。


なんでみんなで外側を見つめてるんだ!
生存中なヤツらです。
以上、悶絶もんでした。

にほんブログ村


アジア(海外生活・情報)ランキング