とーいのつれづれ

タイを中心としたホテルや飛行機、遊びなどをつれづれに綴っています。

カテゴリ: Tips

いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



ちょっと順番が入子になってしまいましたが、無事にタイへ到着出来ました。



往路はZIPAIRで夕方17時発の便。



到着予定は現地22:15分。



今回座席指定を悩んだのですが、いつもバルクヘッド席ですが座席が広いことを謳っているZIPAIR。



どんなものか試しにバルクヘッド席の後ろの席を取るとこにしました。




機内に乗り込むと(私はいつも最後の方に乗込み、ギリギリまでタバコ吸ってます)バルクヘッド席の私の前の席には赤ちゃんがベビーベッドの状態で居ました。



ヤバい。。。泣くよな絶対!



そして席上の手荷物置きにはその赤ちゃんのものなのか、私の席の手荷物置きにまで荷物が一杯詰め込まれ、私の荷物を置くスペースが全くない。



CAさんも「スミマセン。ちょっと色々と詰めてみたりしますからお待ち下さい」と頑張ってくれたのものようやく出来たスペースは2つ後ろの真ん中席の荷物置き。



ヲイヲイ。。。軽くイラっ!




そして後ろの席は家族連れの幼稚園ほどの子供。



ヤバい。。。ウルさそう。



そして私の隣は中年のおっちゃん。



マクドナルドのポテトが既にテーブルに置いてあります。



ヤバい。。。ポテトの匂いキッツー!


制限エリアのマクドナルド、まさか機内持込みする客だなんて思ってもいなかったでしょう。



席は通路側にしようかと思っていましたが飛行機に乗り込んだら直ぐに寝ることを想定し、予約したのは窓側席。



こりゃ早く寝ないとトンデモないことになりそう。



20241224_165522


座席間隔は身長182cm脚長の私でも少し余裕あり(笑)



さて、寝よう!としたら隣のおっちゃん、ビールをバックから取り出しています。



早速CAさんに見つかり注意され、「OK!OK!」と飲まないアピールをしますが。。。(持込アルコールは禁止です)



離陸するとやはり思った通り。



まず前の赤ちゃんが泣き出しました。



寝れず。



安定飛行になると隣のおっちゃんがプライドポテトを食べだします。



くさい!!



ポテトの匂いの強烈さは車の中にテイクアウトで暫く置いていただけでも車内は相当匂いますよね。




このおっちゃん、ポテトLを3つも買ってやがる!



くさくて寝れず。



すると今度は後ろの席の子供がシートバックのテーブルを出したり戻したり。



その度に響いてくるんですけど!



赤ちゃん、7時間15分の成田からの往路はほぼ泣きっぱなし。



おっちゃんはポテトをようやく食い終わったかと思うとCAさんに注意されたからビールをマクドナルドのソフトドリンクのカップに移して飲み始めやがった。



500mm缶2本。




ビールくさい!



ただでさえ長い往路。初っ端から寝て過ごすつもりだった機内で本当に一睡も寝ることが出来ませんでした。



周りは家族連ればかりでタブレットをイヤホンなしで音声そのまま、ダダ漏れどころではないヤツも居たり。



こんな修行フライトはじめて。



この便、日本人は見渡す限り殆どおらずタイ人ばかりで見事満席の便でした。



タイ人ってこんなワガママばかりでしたっけ?タイ人贔屓の私も今回のフライトはかなりアタマにきました。



そしてスワンナプーム到着。



20241225_002621


20241225_003334


現地時間22:30ごろ。



ひとりも並んでいる人がいないイミグレをはじめて見ました。



ヤバいかな。。色々と突っ込まれるかと思いましたが指紋確認だけで終了。



預け荷物を引取り急いで地下へ降りて両替。この時点で23時を越えていたので焦りましたが、3店とも両替所は空いていて滑り込み。



23:30で終了するようです。



手持ちバーツが5000バーツくらいだったので助かった。



そして歩いているとファランから「お前パタヤに行くのか?」と話し掛けられます。



「行く予定だけどなんで?」と聞くと



「それなら2人でタクシーをシェアしないか?」



なるほど、どうせバスも無い時間だしシェアして安く行くつもりなのね。



「ごめん。今日はバンコクに行ってパタヤへ行くのは今日ではないんです」



ファランってこういう見ず知らずの外国人にこういう行動を躊躇なく起こせるのは凄いですね。




てことで、ほんと焦ることや苛つくことだらけの往路でした。


    にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



ここでタイ極生情報を入れておきます。



と、言ってもお盆休みにタイへ来られた方も多いと思いますので既にご存知とか、そんな情報古いとか言われるかもですけど。。



今回のタイはエアアジアと言うこともあり、スワンナプームではサテライトターミナルを利用しました。



IMG_20240819_233801


サテライトははじめての利用と言うこともあり、なんか色々と物珍しいです。


IMG_20240819_233917
IMG_20240819_233952


こんなだだっ広い場所があったり、


20240819_212713


シャトルトレインに乗ったり


20240819_200023


スワンナプーム、流石にデカイ。



そして。



喫煙者にとって待望の場所も出来ていました。



20240819_212846
20240819_212948


そう!スワンナプームで空調の効いている制限エリア内で喫煙所がありました。



しかも複数箇所。



この写真はS122ゲート近く。



これはとにかく喫煙者にとってありがたい。



しかも空いているし、空調が良くて全然煙くないし。



事前にハイスタラブさんから情報を貰っており、ミラクルラウンジに寄った後に探してみたらありました。



ミラクルラウンジからはエスカレーターを降りてすぐに左手。



なんかこれだけでもサテライト利用のエアアジアを利用したくなります。



でもエアアジアはドンムアンに変更されるというニュースもあったり。。



今迄はスワンナに着くと外の喫煙所で吸いだめしていたのですが、外なので暑い!



そして制限エリア内に入ってからが長いので大変でしたが、これからは無問題。



そして


20240819_221858

108番。



20240819_222119


101番。


しかもガラガラ。


20240819_222133


そして案内板には何故か喫煙所は書かれていません。


20240819_220553


噂によるとこの喫煙所も期間限定とかの話もあるようですが、だから案内板に無いのか?



でも2024年の8月時点で喫煙所はありました。



それとナナ・プラザ。



噂では入る際の持ち物チェックの場所でついにパスポートチェックが始まったと聞いたので「そのためだけ」に行ってきました。



嘘じゃないですよ(笑)



1軒たりとも店の中へは凸してません。



20240817_200653



パスポートチェックは嘘ではありませんでした。



ただし、全員という訳ではなく適当に見えたのですがランダムチェックみたいな感じ。



持ち物チェックされる人とか、手ぶらの人とか単身の人とかは暫く見ている限り規則性は感じませんでした。



3〜5人にひとりくらいかな?



突然パスポートを見せろと言われる人が居て、持っていないと身辺チェックされて持っていないから中へ入れてくれないという訳でもなく、なんでチェックするんだろう?みたいな感じでした。



コピーではダメと言うのに持っていないと身辺チェックで中へ入れる不思議。



これから本格的にパスポートチェックするというフラグなのかしら?



にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



先に白状しておきます。



訪泰前にスマホの機種変更をしました。



Galaxy To Galaxyなのでデータとかアプリ移行はケーブル1本で簡単に出来てしまうのですが、その前にデータ移行のための処理をしておかないと悲惨な目にあいます。



アプリ移行は一見、前の機種と同じようにされてホームへのアイコン配列だとかグルーピングなんかもそのままの状態になります。


が!!



アプリが移行というか、実際に中身のデータをコピーする訳ではないアプリもあるので事前にクラウドにデータを上げておかなければならないモノや、ログイン情報やらは再設定も必要なモノもあるんです。



それをスッカリ忘れていて、新しいスマホが届いて即ケーブルを繋いで移行処理をしてしまいました。



なのでLINEは友達リストなんかもそのままなのですがトーク履歴はカラッポ。



あれ?これってどなた様?というアイコンが多数あり。。(汗)



トークの履歴を読めばすぐに分かるのでしょうが、履歴がないと分からない方も多く。



特にタイガールなんかはさっぱり。



どないしよ?(滝汗)みたいな状況です。



もし宜しければ、8月以降に私とLINEされていない方は「俺だよ、オレ!」と連絡を頂けると助かりますm(__)m




さて、パタヤ2日目です。



つか、私には初日の感覚。



着いたその日はWSの各店へ挨拶周り。



8軒廻ったところでダウンです。



なんかえらい疲れた。。



エアアジアの朝の便ということで、朝早く成田の全泊したホテルを出たこともあり、スワンナプームに着いて予約を間違えてタイムロスしたこともあり、慣れないバスでパタヤ入りしたこともあり、みたいな。



あ、バスで降りてからBoltを使いホテルまで行こうとしたら82バーツだったんです。



でも決済をクレジットカードにしていたらタクシーもエコノミーも全部弾かれました。


キャッシュにしたら一発OK。



何で??カードは嫌がられるん?



で、呼んだクルマですが日産ノート。



スーツケースを仕舞うためにハッチを開けたらババーン!て感じでスピーカーが並び、ウーファーが埋め込まれているサウンドバリバリの気合い入っているクルマでした。



20240808_185713

20240808_185717


道中、運ちゃんと話をしているとラオスから来ていると。



そうなるとイサーン好きの私と話が合わない訳がない(笑)



車内をイサーンソングで爆音響かせ、ホテルへ向かいました。



運ちゃんはオオタキという名前で日本がルーツの家系らしく、ホテルに着くとガッツリ握手してハグして別れる仲になりました(笑)



にしてもBoltで何故かクレジットカード払いが出来ずには納得いかない。



また次に試してみることにしよう。


にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



いよいよお盆休みでタイへ!という方が多いことでしょうね。



日本から来られる方はタイですが涼しく感じるかもです。



空港を出るとやはりモワッとした空気は感じますが、日本の蒸し暑さと比べると昔の日本の夏みたいな感じがしないでもない、タイです。



それで、何をやっちまったかというと。。



Screenshot_20240807_221531_Chrome


コイツです。


今回エアアジアで昼間到着ですので、バスでも使ってみるか!


と思いたったのはよい。



そして日本からベルトラベルで事前に予約を。。



Web予約を皆さんしているかと思いますが、めっちゃ分かりにくいページじゃありませんか?


(使い難いなぁ)


と思いつつ、予約を完了したのが上の画像。



そして何も考えずにスワンナプーム到着。



スワンナプーム、なんか変わりましたね!!



エアポートリンク?なんて言うのでしょうか?シャトルバス的な。



シンガポールでは到着すると空港内移動で電車に乗ったりしますが、スワンナプームでは初めて。



Arrivalの矢印に沿って歩いていると、どんどん地下へ誘導され、着いたらこんな。


20240808_140650



ん?と思いつつも乗ると


20240808_140731


コイツで運ばれました。


これはスワンナプームではありがたい。


歩く距離が長いので楽で良いッスね。



で、ガラガラのイミグレ。



20240808_141136


順調だなぁと思ってSimを交換して空港地下で両替。



そしてバスに丁度よい時間なのでカウンターへ行くと。。。



ホアヒン行やんけ!!!



カウンターのにぃちゃんと間違えたから変えてくれと交渉するも全く相手にされず。


すかさずそばに立っている案内のおばちゃんに助け舟を求めると



「これは全然行き先が違うからキャンセルして変更ということがシステムで出来ない」



OMG。。。



カウンターのにぃちゃんも(だから言ってるだろ)的な表情です。


375バーツと予約した時間を丸々損した。


結局1時間後のバスを取り直し。


そのバスは激混みで2台で行くらしい。


20240808_165229


そしてパタヤへ。


20240808_170344


そして改めてホアヒン行の値段を見てみると375バーツ。



パタヤ行は143バーツ。



自爆した。。。

にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



この週末からタイへ来られる方も多いと思いますので、一番気になるであろう情報を共有しておきます。レートのことです。



極生情報ですがチャカチーさんと同じですとモロ被りですのでパタヤではなくタイというタイトルにしておきました(笑)



だったらもっと違うタイトルにせぇよ!という話ですが。。(汗)



私自身がいつも何気に気になっていたことです。



大したことではありませんが、チャカチーさんもブログでアップしているように




私がよく利用していたWSの両替所がなくなってしまっていました。



隣のTTより【絶対に】レートが良くて、パスポートいらずで重宝していましたが。


そうなってしまったらパタヤはほぼTT1択。



TTの強気が止まらないのでは?みたいな。



ナイトバザール前の両替所も良いですけど。



てことで、スワンナプーム空港地下の両替所とパタヤはどれ位違うものかと。



これがスワンナプーム空港地下のレート。



3軒並んでいますが、3軒とも同じです。



でこれがそれ。


20240808_145419


そして【同じ日】のパタヤのTTのレートがこれ。


20240808_200019


TTの場合、店舗によって若干レートも違いますがここはTREETown前の店舗です。



同じ日ですとやはりパタヤよりはスワンナプーム空港地下の方が良レートでした。



スワンナプーム利用でパタヤへ行かれる方はスワンナで両替してからパタヤへ向かわれても良いかもです。(時間によっても変わるかもしれませんが)




にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ