いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



いゃぁ~。。やられたというか、やっちまったというか。



えっ?!っと一瞬、口が開いて閉じませんでした。



こんなの見るとコロナの時のタイ航空を思い出してしまいましたが、今回はタイとは関係のない話になります。




皆さんはスマートリングってされていますか?



私はもぉ既に若くないので自分の健康への関心が高まってきていますので、日々の身体チェックをしたほうが良いかなぁと常々思っておりました。



昔っから心臓肥大とか不整脈に高血圧と言われ続けていて放置していたら突然血圧200超えをして病院へフラフラしながら駆け込んだら手術が必要と言われ。



高血圧やらの原因は大動脈弁閉鎖不全症というヤツで、分かりやすくいうと心臓弁膜症に近いヤツでした。



普通、大動脈弁って3つあるらしいのですが私は生まれつき2つしかなく、心臓に出入りする血が弁がひとつ少ないために心臓に逆流をしていたらしいんですね。



送り出した血液の逆流を止める役割が大動脈弁らしいです。



なので流さないといけない血液が心臓に戻ってきてドンドン心臓が肥大化していたようです。



レントゲン見ると心臓が肺に近いくらいに大きく肥大。



いつ破裂してもおかしくないですよと言われました。



当時は横浜のみなとみらいで優雅に単身赴任生活をしていましたが、ソッコーで引き上げして家に戻り、某大学病院に入院して手術。



そんな経験もありーの、血圧やら心拍にはちょっと関心も高い訳です。



それでとあるクラウドファンディングで見つけたコイツ。



Screenshot_20250303_190325_Chrome


コイツが良さげで入金したのです。



支援者は私を含めて314人ですかね。締切に間に合わなかった人は254人なのかな?



そして本来ならば商品が届く予定の昨年の11月にこんなメールが。



Screenshot_20250303_190149_Gmail



届けが遅くなりそうということでした。



Screenshot_20250303_190158_Gmail



2月か。。と思い、仕方ないなぁと気長に到着を待つことにしました。



ところが2月になっても全く届かない。



それどころか既に3月に入りました。



慌てて(実はすっかり2月到着予定ということを忘れていました)メールをチェックすると。



Screenshot_20250303_190455_Gmail



はい???何これ?



ベルクレール?



そうです。クラファンで支援した会社でした。



添付の資料を見てみると、、、




Screenshot_20250303_190558_Adobe Acrobat



破産って。。



クラファンなので支援が未達だとダメなケースもありますが破産て(汗)



結構直ぐに支援したので割引率も高くスマートリングにしては格安でしたが、モノすら手にすることもなく。



私はキャンプ好きなこともあり、クラファンは良く利用しているし、キャンプ以外のものも購入しています。



モノを紹介ページでしか判断出来ずに信用して振り込むので、届いたあとに失敗したと思う商品もありました。



(コンパクト財布は2回連続で届いた瞬間に失敗を痛感したこともあります)



実物を見て触って購入出来ないのがクラファンの弱点なのはよく理解していましたが、まさかの破産とは。



ちなみにキャンプ用品での失敗はありません。



なぜならキャンプ大国の韓国で既に販売しており、それを日本で通常販売前にクラファンに出しているものを買っているから。



それなりにモノの使い勝手や良さやデメリットなども把握した上で買ってます。






このカーゴコンテナという韓国ブランドのキャンプ用品はいつもクラファンで買っていたり。



てことで破産した会社の商品のクラウドファンディングに支援して(現在のところ)損してしまったという話でした。



新しいモノ好きな方はどうか慎重になさって下さいね。



私は今、別件でまたもやポチしてしまったクラファンではありませんが、テントの新幕の購入でキャンセル出来ないか交渉中のモノもあったりします。。(汗)



(某有名中華メーカーのテントです)



女房からは「まだ使ってもいないテントがあるくせにポチるって何?」と怒られています。。。



そう。ヤギに頭突きされ、強風で撤収したキャンプの動画でチラッと写っている段ボールが、まだ使ってもいないテントなんです。






なのに新しいテントをポチってしまいました(汗)



キャンプは沼なのです。




   にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村