いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



だいぶブログをアップする間隔が空いてしまいました。



このブログはlivedoorのブログサービスを利用しているのですが10月25日からAndroidのブログアプリに不具合があり、記事をアップ出来ない状態でした。



アプリからではなく、PCからですと書けるのですがPCですと私の今の環境では諸事情がありましてムリでした。



その間、沢山ご連絡いただき心配もしてくださり、ありがとうございました。



アプリが修正されましたのでご報告を兼ねて状況進捗を。



まず、事故のその後ですが10月16日に手術をしてこんな感じ。



私の恥ずかしいシースルー写真(⁎˃艸˂⁎)



20241121_161833




骨折したのは大腿骨の骨頭なのですが、それを受ける側の骨にも皿を埋込みネジ補強。



キズがくっつきましたのでリハビリ開始。



(この時点でリハビリ専門病院へ転院することにしました)




手術後に個室から相部屋に移っていたのですが、同じ部屋の方から




「とーいさんは入院長いのですか?」と聞かれ




「10日に入院したばかりですよ」と答えるとめっちゃ驚かれました。



なぜ驚かれたかというと、いつもブログをご覧いただいている方はお察しの通り、スタッフさん達といつも馴れ馴れしく話をしているから。。( ˊᵕˋ;)



看護師さん達が薬を持ってきたり、検温やら状況確認にベッドへ来る際、



「とーいさんのベッドへ来る時、みんな手を振って来る」のが入院生活が長いからだと思われていたようです。



オマケに入院当初は個室だったので。



「とーいさん、看護師さんも助手さんも掃除のおばちゃんともいつも楽しげに話してますよね」と言われましたが、普通に挨拶しているだけなんですけど。。




まぁ、私の場合はスタッフの皆さんに着替えや身体拭きなどでもれなくチ○チン見られているので、カッコつけることもないし(笑)



検温や食事の配膳の時も私が1番最後でみんな「とーいさんと話しながらみんなここでひと息ついてから帰ります(笑)」と笑いながら暫くおしゃべりしていきます。



で、なにげに楽しい入院生活でしたが今はリハビリ専門病院で別の意味で楽しく過ごしております。




リハビリチームは男性5人のチームで代わる代わる対応してくれるのですが、今やそのチーム全員が



「休みになったらタイ行きますっ!!」



と、すっかりタイ好きになりました(笑)



みんな20・30代の若い男性なのでゴーゴーの話しなんかすると喰い付きが。。(笑)



てことで毎日タイの話題で持ちきりです。



リハビリも楽しく入院しているのですが、思いもかけない事態発生。



なんとコロナが病棟で発生してしまいました。



そのため、入院患者は部屋からはトイレ以外は出れず。



せっかくリハビリ専門病院へ転院したのですが、リハビリ設備の部屋へ移動することも感染拡大防止のために出来なくなってしまいました。



転院時、「この状態では普通3ヶ月は掛かります」と言われましたが




「頑張って年末までに退院してみせます!」と宣言し、取っていなかったタイのホテルを予約し、自らの動機付けをして頑張っていたのですが。。



まさかのコロナ発生で思いもかけない事態。



てことでリハビリの進捗が思ったより進まず焦る日々です。。



にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村