いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。
関東だけなのかもしれませんが、週末は涼しく、ようやく9月らしい気候でした。
こうなってくれるのであれば絶好のキャンプ日和だったかと思うと、少し悔やまれます。
このくらいの涼しさは身体にも良いでしょう。
特に男性にとっては少し涼しいというか、寒いくらいが良いらしいですね。
昔から男性機能強化には「金冷(療)法」というものがあるくらい。
私は結構前から冬でも風呂上がりの前にタマタマにシャワーで1冷をしてから上がります。
元々、我が家では風呂のカビ防止のためにお風呂から出る前に風呂場に冷水をザッとかけてから出なさいと女房から教育を受けていました。
その習慣があるために、真冬でも最後は冷水で風呂場に水を撒くので、ついでにタマタマにも一瞬、冷水をかけてというのが一連の行動としてルーティーン化。
慣れてくると1冷は意外と心地よいんですよ。
水をかけた瞬間、デローンとしたタマタマが
キュッ!
と絞り上がり、立派なゆで卵状態(ウズラの卵ではない)になるのは見ていて結構面白い。
夏は夏で、デローンが
デロっ!と温泉卵くらいの固さにしかなりませんが、生卵よりは美味しくいただけるハズ(笑)
私のタマタマの形状を想像してしまった方。。。ご愁傷さまです( ノД`)
で、近年。
以前にも記事にしましたが、オケケ問題が社会情勢を賑わす事も度々。
私の周りでも重い腰を上げて、この問題に正面から取り組みはじめた人も多くなり、世間でもLGBTQのように、いや、SDG'sばりに認知もされはじめているようです。
それが一体何なのかと言われると。。。
一言、「気持ちいいんです」(笑)
私の場合、下半身は以前はいわゆる「剛毛」「密林」。
女房が夜な夜なスネ毛でアリさんをこしらえるくらい、長さも量も人並み以上の濃さ。
それが今では1年中、トゥルントゥルンの滑らかな肌触り。
毛の障壁がない、直接肌の感触の気持ち良さはパ○パンで実感した人も多いと思います。
あの何も無い、割れた状態が丸見えなのは、ビジュアル的にも男性ならばムラっとするハズ。
女性も同じ(らしい)。
女房もモジャモジャを掻き分けては、もう考えられない!口の中に毛が入ってくるの、絶対イヤ!
つーくらいです(笑)
ただし、私は如意棒の上部は丸く残しております。
こちらの勇者は全部トゥルントゥルンに磨き上げてしまったようですが。
この漢(ヲトコ)は温泉好きなのに全部トゥルントゥルンにして幼児のような状態で周りの目線が刺さっているのではないでしょうか(笑)
しかし、周りにトゥルントゥルンを理解してくれる方が増えてきたのは私には嬉しいです。
このブログに書かれている他にもブロガーではLさんも。
読者さんでもKさんやブラジリアンでごそっといっちゃったHさんとか身近な方もトゥルントゥルン仲間に。
まだお試しされた事がない方、次回訪泰前に脱毛には躊躇いがあるかもしれませんので、まずは除毛されてみては如何でしょうか。
タマタマの保温はあまりよろしくないので、健康のためという良く判らん言い訳しつつ、トゥルントゥルンの世界へ1歩踏み出してみて下さい。
トイレでブツをチャックから取り出す際に、そのトゥルントゥルンの肌触りに感動するハズです。
(ここから購入しなくても良いです!
参考に私が使っていたものを紹介するだけです)
今はコチラの脱毛器です。

にほんブログ村

タイ(海外生活・情報)ランキング
関東だけなのかもしれませんが、週末は涼しく、ようやく9月らしい気候でした。
こうなってくれるのであれば絶好のキャンプ日和だったかと思うと、少し悔やまれます。
このくらいの涼しさは身体にも良いでしょう。
特に男性にとっては少し涼しいというか、寒いくらいが良いらしいですね。
昔から男性機能強化には「金冷(療)法」というものがあるくらい。
私は結構前から冬でも風呂上がりの前にタマタマにシャワーで1冷をしてから上がります。
元々、我が家では風呂のカビ防止のためにお風呂から出る前に風呂場に冷水をザッとかけてから出なさいと女房から教育を受けていました。
その習慣があるために、真冬でも最後は冷水で風呂場に水を撒くので、ついでにタマタマにも一瞬、冷水をかけてというのが一連の行動としてルーティーン化。
慣れてくると1冷は意外と心地よいんですよ。
水をかけた瞬間、デローンとしたタマタマが
キュッ!
と絞り上がり、立派なゆで卵状態(ウズラの卵ではない)になるのは見ていて結構面白い。
夏は夏で、デローンが
デロっ!と温泉卵くらいの固さにしかなりませんが、生卵よりは美味しくいただけるハズ(笑)
私のタマタマの形状を想像してしまった方。。。ご愁傷さまです( ノД`)
で、近年。
以前にも記事にしましたが、オケケ問題が社会情勢を賑わす事も度々。
私の周りでも重い腰を上げて、この問題に正面から取り組みはじめた人も多くなり、世間でもLGBTQのように、いや、SDG'sばりに認知もされはじめているようです。
それが一体何なのかと言われると。。。
一言、「気持ちいいんです」(笑)
私の場合、下半身は以前はいわゆる「剛毛」「密林」。
女房が夜な夜なスネ毛でアリさんをこしらえるくらい、長さも量も人並み以上の濃さ。
それが今では1年中、トゥルントゥルンの滑らかな肌触り。
毛の障壁がない、直接肌の感触の気持ち良さはパ○パンで実感した人も多いと思います。
あの何も無い、割れた状態が丸見えなのは、ビジュアル的にも男性ならばムラっとするハズ。
女性も同じ(らしい)。
女房もモジャモジャを掻き分けては、もう考えられない!口の中に毛が入ってくるの、絶対イヤ!
つーくらいです(笑)
ただし、私は如意棒の上部は丸く残しております。
こちらの勇者は全部トゥルントゥルンに磨き上げてしまったようですが。
この漢(ヲトコ)は温泉好きなのに全部トゥルントゥルンにして幼児のような状態で周りの目線が刺さっているのではないでしょうか(笑)
しかし、周りにトゥルントゥルンを理解してくれる方が増えてきたのは私には嬉しいです。
このブログに書かれている他にもブロガーではLさんも。
読者さんでもKさんやブラジリアンでごそっといっちゃったHさんとか身近な方もトゥルントゥルン仲間に。
まだお試しされた事がない方、次回訪泰前に脱毛には躊躇いがあるかもしれませんので、まずは除毛されてみては如何でしょうか。
タマタマの保温はあまりよろしくないので、健康のためという良く判らん言い訳しつつ、トゥルントゥルンの世界へ1歩踏み出してみて下さい。
トイレでブツをチャックから取り出す際に、そのトゥルントゥルンの肌触りに感動するハズです。
(ここから購入しなくても良いです!
参考に私が使っていたものを紹介するだけです)
今はコチラの脱毛器です。

にほんブログ村


タイ(海外生活・情報)ランキング
コメント
コメント一覧 (16)
私はスネ毛は、脱毛してる?と言われるほど毛が薄いです。アソコの毛は、なるべく短めに処理しております。
マレーシア・レディとの出会いの進展、楽しみです。
ダンディな、とーいさんと違い…私は最近、日本人女性すら道を聞かれる事が無くなりましたね。💦
コメントありがとうございます。
スネ毛薄いのは良いですね〜処理しなくていいのはめっちゃ羨ましいです!
マレーシアの子は束縛が激しいので辟易してます(>_<)東南アジアの子は特に素人の子はみんなこんな感じなので妻帯者にはキツイです。。
どうも〜、漢(ヲトコ)です。
いやぁ、やらかしました。
トゥルントゥルンにしたのは良かったものの、
とーいさんから温泉問題を指摘され、「やっちまった〜」と(笑)
しばらく温泉行けないです(笑)
真のトゥルントゥルン漢!(笑)
温泉問題は私も通った道ですので、1度は経験して貰わないと。手始めに近所の健康ランドとか銭湯で視線を集めて下さい!
すんげー見られます(汗)
僕は十数年前から時々剃っておりましたが、やはり面倒なので、昨年からトゥルントゥルンです^^
コメントありがとうございます。
ゴーゴーさんもトゥルントゥルンだったのですね!タイ好きはトゥルントゥルン好きが多いのかしら?(笑)
ローションとか、オイルの時って使う場所がかなり限定されて絞り込みできますね!(笑)
早く日本人にも浸透すればいいんですが、私も温泉好きなので二の足踏んでます
m(__)m
Yさんが行かれていたパタヤのWAXのお店は訪泰の度に行っているのでプチ常連です。笑
あそこは韓国人が一番多く、中国人、日本人と続くようです。
日本では、以前のブログで紹介されていたHMENZデビューしてから休みの日はいそいそとクリームを塗ってお風呂場で15分ぽけ〜と過ごしています。玉裏から尻毛の方面が綺麗に処理しきれなくて難しいです。
僕はハリウッドで全ての毛が無いですが温泉も何もかも恥ずかしさ0です!笑
コメントありがとうございます。
vいっちゃって下さい!上部に少しだけ残しておけば無問題ですよ(笑)
よく外国人AVにハート形でオケケ残してあるじゃないですか?!あんな感じで!
コメントありがとうございます。
笑笑
温泉、大丈夫ですか?私は最初全部いった時にサウナで痛いくらいの視線を感じて、上だけは残す形状に落ち着きました(´▽`)
みんなの心の声が(こいつ、ホ○か?AV男優か?)と聞こえました(笑)
「温泉用上の毛、ウイッグ」的な物を売れば、トゥルントゥルンマニアには受け入れられるのではと思いました。
耐水の両面テープがついていて、1個500円位なら買います。これさえあれば恥ずかしくない。
是非とーいさんの会社で開発・販売よろしくお願いします(笑
ハイスタラブさん、、、とんでもない逸材(変態)、、、。
コメントありがとうございます。
そんな商品はうちの会社の事業領域の範囲にカスりもしませんので開発もしません(笑)
ホームセンターで「メーターいくら」で売っている人工芝なんてどうです?耐水の両面テープ貼れますよ(^ー^)
そうですね、もうすぐ私の除毛の季節がやってきますね(o^^o)
まだ何にも決めて無いですけど。。。
正月はパタヤで待ってます‼️
人工芝の鮮やかな緑と剛毛で温泉客ビビらせて下さい!(笑)
コメントありがとうございます。
そろそろ除毛、いっちゃいますか!(笑)
是非、トゥルントゥルンのピッカピカで行って下さいね。
また正月お会い出来ると良いですね!その際はダークサイド行きましょう!