いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



いよいよタイ訪問まで1ヶ月ほどとなりましたが、なにやら怪しげな空気感が漂ってきている私です。



GW中、行くつもりでエアを抑えたことは以前お知らせしましたが、会社の組織が4月以降、大幅なくら替えをする為にアチコチから



「とーい、お前のスケジュールが空いてないんだけど?」と言われることが連発。



いちお、私の上司とTOPには休暇を取ることは伝えてはあるのですが、その時の反応が



「その時期に休めるん"なら"休めばぁ〜」みたいな。。。完全に他人事。



「休みますよ!てか有給なんだから計画性を持って自由に休みます!」と応えてはいたものの、組織改編は私のミッションと連動しての改編。



ミッションテーマが組織の名称になった対象人員は国内だけで約7000名ほど(汗)



みなさん、安直な名前を付けたばかりに名刺やらシステムやら色んな変更になってしまいごめんなさいm(__)m



組織名まで換えろなんて私は「ひとことたりとも」言ってません!から。



でもこのご時世ですからハードウェアに頼った事業では太刀打ち出来ません。



コア事業がシェアNo.1と言っても会社としての売上高はNo.2に負けているのですから。



まぁ、そんな感じで私の新しいミッションがかなりの大掛かりなことになり、色んなところから依頼がバンバン入りはじめていて、既に休みのスケジュールに大ひんしゅくを買っています(;´д`)



でもタイへはPCなんて絶対に持って行かないからな!!



現地事務所へも絶対に立ち寄らないし!(*`Д´*)ノ




でもバンコクへは立ち寄りします(笑)



歯科助手をしている子にお土産を頼まれました。



こういうやつ。





こんなん、成田の免税店で売ってましたよね?



なんか見たことあるんですけど。



免税店で売っているのが確認できたら成田で買おうかと。



こんなん部屋に置いてあったら夜中怖いんですけど(꒪∆꒪;)と言ったら勤めている歯医者さんの待合室に置きたいんだとか。





さて。



前回、年明けのバンコクのソイカでこんな状態だったレインボー。



20230110_221247



ナナプラで増殖を続けて1や2どころではなく、69!(笑)までその勢力を拡大したあげく、場所を大きく変えてソイカウボーイにまで進出してきましたが、この度ついに!!



(ソイカの虹は既にオープンしているそうです)




パタヤ進出。

詳しくは下記参照のこと。





場所はWS。



記事ではパンダか、ゴールデンクラブ跡じゃね?と言っているようですがパンダ跡には既にIVYになっていて、ゴールデンクラブ跡はまだ空家のまま。



ゴールデンクラブ跡になるのでしょうか?



WSは規模を縮小し分家したとはいえ、未だにPinup独り勝ちみたいな感じもありますが、パタヤに虹が出来たらその知名度だけでも勝負出来そう。



ただ、今のパタヤのゴーゴーは既にバンコクを超える高値で絶賛営業中なわけで。



虹がパタヤの相場に併せて、その価格をバンコクにまで拡げるのか、逆にバンコクの価格をパタヤに持込んで勝負掛けるのか。。(PBの話ね)



日本人もWSとソイ6ばかりからLKやTREETownに流れはじめてきている現状をWSに引き戻す起爆店になるのか。



TREETownのホームのママさんからは「ファラン以外は最近は日本人よりも韓国人の方が多いよ」と言われるように、



またテーメーも今や韓国、中国に客層が変わったようにパタヤ虹では日本人の印象が薄くなるのか。



とりあえず


2023 パタヤ ウォーキングストリート ゴーゴーバー ガイド



pattayamap



作ってみましたので、修正などがありましたらご指摘ください。


(赤字は看板は外していない店です。LBの店はまだ未確認のため黒字にしています)


GW行けたら確認して修正・追加するつもりです。



にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



タイ(海外生活・情報)ランキング