いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。


今回はバンコクのホテル紹介の第14弾です。



キングストンスィーツとは言っておりますが、実はホテルの予約はロイヤルプレジデントホテルです。



いつものように、喫煙可のホテルを探しており、ロイヤルプレジデントの情報からagodaで予約しておりました。



予約完了し、これまたいつものようにホテルへ「喫煙可の確認」と「朝食込みの確認」それに「ツインのベッドではなく、ダブル以上の大きなベッド」をリクエストするメールを投げておきました。



これまた、いつもの如く返信はありませんでしたけど、エラーで帰ってくることも、向こうからのアクションも何も無く。



そしてバンコクからGrabにて(この時、Boltとは大した金額差もなく、カード払いの便利さでGrabです)バンコクへ。



ロイヤルプレジデントのあるソイ15に着くと、運ちゃんが「アレっ?」私も窓の外を見て「アレっ?」。



地図では私も運ちゃんも確かにロイヤルプレジデントの目の前に止まっています。



しかし、目の前にあるのは



20230109_230954


この工事中の建物。


この写真は夜になってから撮ったのですが、昼間はココに写っている囲いも無く、工事車両が出入りしていました。



私も運ちゃんも完全にワケワカメ。


とりあえず、運ちゃんはメインがパタヤですので帰ってもらい、私はホテルへ電話。


隣の建物でチェックインしていますとの事でしたが、隣は違うホテルだし反対側はセブンイレブンだし。。



この時のことは以前のブログに書いてありますので良かったらご覧下さい。




そして泊まったのはキングストンスィーツホテルの別棟のコートヤードウイング。


宿泊予約の際にジュニアルームと書かれている部屋です。


正直な感想として、「広いけど古い」です。


古いのは致し方ないのですが、エアコンから出る風がなんかカビ臭い。


ですので身体に悪い気がして寝る時にはエアコンを切って寝ていました。



20230109_143518


部屋はベッドルームの他に


20230109_143446
20230109_143618

リビングにキッチン。


マスク写ってるでしょ?


バンコクは空気が汚いのが直ぐに分かりますのでマスクは必需品です。


コロナうんぬんよりも空気の汚さでマスクが必要でした。


20230109_143624
20230109_143640


とても広いバスルーム。


バスタオルはありましたが、フェイスタオルはありませんでした。


20230109_143500

トイレは灰皿付で、踏ん張りながらタバコを吸う習慣のある私には嬉しい。


20230109_143636

アメニティは歯ブラシナシ、綿棒にコットンボールに石鹸とシャワーキャップにシャワージェルとシャンプー。


ドライヤーは固定式。


20230109_143534


セキュリティBOXは2つありました。


スリッパとバスローブはありません。


20230109_143440


なぜかNo Smokingとなっていますが、ちゃんと部屋には灰皿が設置してあります。


てか、非常口プレートは逆さまでしょ!(笑)


そして気になったのは


20230110_170808


この部屋の外廊下。


Point Blur_20230126_175631

外から中が丸見え。


結局、一度もカーテンは開けられずでした。


部屋にいるかどうか、1発で分かってしまいますから。


それが後日、とある事態に繋がりました。




私が部屋にいない時に侵入されるという。。。


その辺りを含めてYouTubeに動画をアップしておきましたのでご覧下さい。




と、ロイヤルプレジデントはagodaでもexpediaでも現在宿泊予約を絶賛募集していますが、実際にはまだあと2年間も宿泊することは出来ません。


強制的にキングストングループのホテルへ回されることになり、自分の希望とは変わってしまいます。


ご注意下さい。

にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



タイ(海外生活・情報)ランキング