いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。
今回はパタヤのホテル紹介、第14弾となります。
こちらの記事でパタヤのおススメホテルをご紹介しておりますので併せてご覧ください。
またYou Tubeでも動画で紹介しておりますので、そちらでも確認いただけますのでご覧下さい。
それではホテル紹介です。
ゴールデンシー パタヤホテル

はじめにお伝えしておくと、このホテルはこの写真側から入るとフロントが分からずに戸惑うこと、間違いなしです。
この看板の後ろに写っている建物はゴールデンシーパタヤホテルではありません。
違うコンド(?)です。
その先にある隣の建物もThe Elementsというコンドになり、そのまた向こう側の建物がゴールデンシーパタヤホテルです。
この看板からホテルフロントまでは結構な距離があり、歩きます。
看板の反対側が正規(?)の入口っぽく、そちらからですとフロントは目の前となります。
まぁ、ちょっと歩くだけで入れないとかではありません。
それではホテルの部屋を紹介します。
入ってすぐにクローゼットがあり、スリッパがあります。
バスローブはありません。

クローゼット隣にはコーヒーセット、セキュリティBoxに冷蔵庫。
喫煙には気を付けろの案内文と灰皿。

ベッドはダブルの2台並列置きで、とても寛げます。

入口から全体を見渡すとこんな感じ。
部屋全体が広く、ゆったり空間です。

アメニティは歯ブラシ、シャワージェル、シャンプー、綿棒、シャワーキャップに石鹸です。

ソファセットの後ろはコネクテッドルームの出入口扉。

この扉越しに隣の声が若干聞こえてきます。

バスルームはトイレのシャワーホースが何故か左側に付いていました。

ドライヤーは固定式。

灰を落とすなよ!です。

バルコニーは広々。
簡単な洗濯モノも乾かせます。

ちゃんとイスもあり、この場所が私の寛ぎスペースで、寝る時以外はほとんどこのバルコニーでタバコ吸いながらコーヒー飲んでいました。

そして。毎日のルームクリーンの際には二人分の補充がされ、このように泊まっている日数ごとにモノが増えていきます(笑)

使った分だけ補充すればいいんだよ!とルームクリーンのオネェちゃんに伝えたら「毎日二人分を補充するとしか聞いてなかった」と言われ、次の日からは消耗した分だけが追加されるようになりました。
ずっとそのままにしておいたらどれだけ量が増え続けるのか見てみるのも楽しかったかもしれませんね。。。




朝食は割と品数多く、生野菜好きな私は充分満足できる感じでした。
卵料理は目玉焼きとオムレツがデフォルトで予め用意されており、ゆで卵を食べたい時にはスタッフに言うと作ってくれました。

ここはプールが別建で、フロント前にプールの建物があります。
結構大きくて、ちゃんと泳ぐことも出来ます。
奥にはシャワーとトイレも写っています。
プールサイドでの喫煙も可能で、常駐しているスタッフに声を掛けると灰皿を渡してもらえます。
宿泊者は殆どがファラン。
韓国人が1組、ファランは圧倒的にロシアがこの時は多くて、家族連れ。
ちょっと泳ぐには涼しいなぁという時もロシアンはプールの中に入っていました。
子連れが多かったですね。
全体的な印象ですが、値段もかなり安い設定の通り(3000円ほど)建物自体は経年劣化も感じますが、汚いとかはなく、むしろ広さやスタッフの対応の良さ、それにブッカオの通り沿いにしては周りも静かですし、私的にはリピート候補に入るホテルです。
なんか少しずつ、パタヤに来る度にビーチロードからセカンドロード、ソイブッカオとどんどんと中心から離れて来ている気もします。
ですが、その度に違う発見もあり定宿を作るのも良いですが、新しいホテルにチャレンジすると楽しみも広がります。
ここはパタヤへ行く当日に元別ホテルの従業員だった友達経由で探して貰ったのですが、クリスマスだったことももあり、何処も予約で一杯。
ホテル従業員ネットワークで散々探して貰って見つけたホテルでした。
本当に空いていたのはこの1室だけだったようでコネクティングルームだけど良いか?と聞かれました。
(開きはしませんが)隣の部屋は扉1枚で出入り出来るような部屋でしたが、音も気になるようなこともなく過ごせました。

にほんブログ村

タイ(海外生活・情報)ランキング
今回はパタヤのホテル紹介、第14弾となります。
こちらの記事でパタヤのおススメホテルをご紹介しておりますので併せてご覧ください。
またYou Tubeでも動画で紹介しておりますので、そちらでも確認いただけますのでご覧下さい。
それではホテル紹介です。
ゴールデンシー パタヤホテル


はじめにお伝えしておくと、このホテルはこの写真側から入るとフロントが分からずに戸惑うこと、間違いなしです。
この看板の後ろに写っている建物はゴールデンシーパタヤホテルではありません。
違うコンド(?)です。
その先にある隣の建物もThe Elementsというコンドになり、そのまた向こう側の建物がゴールデンシーパタヤホテルです。
この看板からホテルフロントまでは結構な距離があり、歩きます。
看板の反対側が正規(?)の入口っぽく、そちらからですとフロントは目の前となります。
まぁ、ちょっと歩くだけで入れないとかではありません。
それではホテルの部屋を紹介します。
入ってすぐにクローゼットがあり、スリッパがあります。
バスローブはありません。

クローゼット隣にはコーヒーセット、セキュリティBoxに冷蔵庫。
喫煙には気を付けろの案内文と灰皿。

ベッドはダブルの2台並列置きで、とても寛げます。

入口から全体を見渡すとこんな感じ。
部屋全体が広く、ゆったり空間です。

アメニティは歯ブラシ、シャワージェル、シャンプー、綿棒、シャワーキャップに石鹸です。

ソファセットの後ろはコネクテッドルームの出入口扉。

この扉越しに隣の声が若干聞こえてきます。

バスルームはトイレのシャワーホースが何故か左側に付いていました。

ドライヤーは固定式。

灰を落とすなよ!です。

バルコニーは広々。
簡単な洗濯モノも乾かせます。

ちゃんとイスもあり、この場所が私の寛ぎスペースで、寝る時以外はほとんどこのバルコニーでタバコ吸いながらコーヒー飲んでいました。

そして。毎日のルームクリーンの際には二人分の補充がされ、このように泊まっている日数ごとにモノが増えていきます(笑)

使った分だけ補充すればいいんだよ!とルームクリーンのオネェちゃんに伝えたら「毎日二人分を補充するとしか聞いてなかった」と言われ、次の日からは消耗した分だけが追加されるようになりました。
ずっとそのままにしておいたらどれだけ量が増え続けるのか見てみるのも楽しかったかもしれませんね。。。




朝食は割と品数多く、生野菜好きな私は充分満足できる感じでした。
卵料理は目玉焼きとオムレツがデフォルトで予め用意されており、ゆで卵を食べたい時にはスタッフに言うと作ってくれました。

ここはプールが別建で、フロント前にプールの建物があります。
結構大きくて、ちゃんと泳ぐことも出来ます。
奥にはシャワーとトイレも写っています。
プールサイドでの喫煙も可能で、常駐しているスタッフに声を掛けると灰皿を渡してもらえます。
宿泊者は殆どがファラン。
韓国人が1組、ファランは圧倒的にロシアがこの時は多くて、家族連れ。
ちょっと泳ぐには涼しいなぁという時もロシアンはプールの中に入っていました。
子連れが多かったですね。
全体的な印象ですが、値段もかなり安い設定の通り(3000円ほど)建物自体は経年劣化も感じますが、汚いとかはなく、むしろ広さやスタッフの対応の良さ、それにブッカオの通り沿いにしては周りも静かですし、私的にはリピート候補に入るホテルです。
なんか少しずつ、パタヤに来る度にビーチロードからセカンドロード、ソイブッカオとどんどんと中心から離れて来ている気もします。
ですが、その度に違う発見もあり定宿を作るのも良いですが、新しいホテルにチャレンジすると楽しみも広がります。
ここはパタヤへ行く当日に元別ホテルの従業員だった友達経由で探して貰ったのですが、クリスマスだったことももあり、何処も予約で一杯。
ホテル従業員ネットワークで散々探して貰って見つけたホテルでした。
本当に空いていたのはこの1室だけだったようでコネクティングルームだけど良いか?と聞かれました。
(開きはしませんが)隣の部屋は扉1枚で出入り出来るような部屋でしたが、音も気になるようなこともなく過ごせました。

にほんブログ村


タイ(海外生活・情報)ランキング
コメント
コメント一覧 (10)
ゴールデンシーパタヤ、実は過去何回か本気で泊まろうと思っていたのですが、結局違うホテルにしてしまいました。こうして紹介して頂けるとありがたいです🙏ゴールデンウィーク、とーいさんはパタヤに行かれるようですのでOさんによろしくお伝えくださいww
zealtoy
が
しました
コメントありがとうございます。
ホテル、参考になれば幸いです!
結構快適に滞在出来ましたよ。
GW、参加される皆さんには良くしていただいている方ばかりなので参加したいのですが、まだハッキリした事がお伝え出来なくて(汗)
Oさんには次回お会いした際には案内をお願いしたい所がありまして、その時には確実にお伝えしておきます!
zealtoy
が
しました
zealtoy
が
しました
コメントありがとうございます。
パタヤに行かれるのですか?!羨ましいです!
ホテルは参考になれば幸いです。
それなりに築年数のあるホテルなので古さを感じますが、不自由はないホテルです。
悪くはないですよ。
zealtoy
が
しました
来月のパタヤ、Leoさんと日程が被っていますので面識はないですが何処かでお会いするかもですね。
zealtoy
が
しました
ホテル予約してしまいました。💦
ホテルいつも悩みます。
zealtoy
が
しました
コメントありがとうございます。
そうなんですよね!バスタブは今回パタヤは結構涼しかったので毎日お湯に浸かっていました。
来月、パタヤ楽しみですよね!羨ましいです!
zealtoy
が
しました
コメントありがとうございます。
ホテル予約されたんですね!
でも私もジェイさんの泊まるホテル、レビューをお聞かせ願いたいです。
ホテルは何気に悩みどころですよね(汗)
zealtoy
が
しました
zealtoy
が
しました
コメントありがとうございます。
それ!私もやります!(笑)
「この棒、邪魔だなぁ〜」といつも思いつつ、頭ぶつけてます!
一緒だぁ〜(笑)
zealtoy
が
しました