いつもご覧いただき、ありがとーございます!とーいです。



昨日、一昨日とパタヤは曇り空で昼間も結構快適に過ごせる気候でしたが、今日は朝からお日様が出て暑くなりそうです。



もぉ、快適な時期は終わりになるのかな?



結局、まだ1日も雨には降られておらず中々天候には恵まれています。



さて、年末年始パタヤで過ごされた方は如何でしたか?



WSもほぼ、復活。



LKメトロや各所バービア群も盛況なパタヤですが、一方でまだシャッターを上げるには至っていないお店もまだありました。



そんな「気になっている」あの店の現在はどうなっているのか簡単ですが紹介しようと思います。



20230108_201338


まずはWSのゲートを潜って最初に目にするTABOO。



この店は正直、全く印象がありません。


ステージが見やすかったと昔のメモに書かれており、どうやらハッピーアワーの時間に飲んでいたこと以外、何も特記事項もありませんでした。



20230108_201430


続いてRICH。



マンダリン改装の店でしたよね?



WSでは新しめの店舗のハズ。



女の子の数もお客もそれなりに賑わっていた店ですが、復活はまだならず。



20230108_201701


そしてコロナ前は1番滞在が長かったInfinity。



元ママさんや元ボス曰く、「すぐにでも開店出来る状態だけれども誰も店を引取ってくれない」状態だそう。



店としては個人的に非常に寂しいのですが、この店の繋がりは今でもしっかりと継続出来ており、前回のパタヤではみんなで再会パーティーしたり、今回のパタヤでも各所で乾杯したり。




あの再会パーティーは楽しかった!



嬢達がみんなお揃いの服で集まってくれて、さながら「復活!Infinity!」でした。



そしてPACHA。



20230108_201717



ここはオープン時と偵察に入っただけでしたが、可もなく不可もなくの印象。



女の子の数はかなり多いが、突出するような子は少ないとメモが残っています。


日本人もチラホラ居ると書いていますのでPACHAご贔屓の方もいらっしゃったと思います。



現在はBLISSと併合のように書かれていますが、BLISSで「私はPACHAに居た」という嬢には出会わず。



20230108_202153



そしてそして。



この路地を見て感慨深い思い出をお持ちの方、多数いらっしゃるでしょうね。



コロナ前にもかなり落日感が出ていましたが、バカラ、ベイビーとともにお世話になった人も多いハッピー。



現在は店へ続く道自体が封鎖されて手前のバーも営業していません。



こういう風景を見てしまうと淋しさを感じると同時に「もっと行っておけば良かったなぁ」とも思います。



20230108_203322


そしてLIGHT HOUSE。



いつも狭い店内に少ない女の子で「良くやっているよなぁ」とは思いつつも、細々と営業しているイメージだったLighthouse。



chakachiさんは復活を心待ちにされているのかな?



ウォーキングストリートの閉店状況をざっとお伝えしました。



バカラ、パレス、センセは相変わらず年末は日本人が大勢いらっしゃって、まだまだ行けそうな雰囲気でした。



縮小ピンナップも一定のお客さんと常連さんで10時を過ぎたあたりはほぼ満席。



でも活況でいうならLKメトロの圧勝のような状況のパタヤです。



今のまま、インドからの入国が今後も増えてくるならば何年か先にはWSは様変わりしてしまうかもです。



今でもインド、アラブ系が苦手な女の子はLKやTREETownに流れてきているし、WSの奥はドンドンとそちらを意識した店が拡大しています。


にほんブログ村 大人の生活ブログ タイナイトライフ情報(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



タイ(海外生活・情報)ランキング