やはりというか。。。予想していたとは言え、残念なメールが昨日届いたとーいです。
ウチの会社は海外はモチロン、国内への出張も原則NGの状況が続いています。
海外駐在の社員も各地、一部を除き日本へ帰国している状態です。
TeamsやZoomなどのWeb会議でなんとか現地とはコミュニケーションを取り、それでコト足りているのが判明して海外拠点の在り方も今後は変えていかなければならない雰囲気になっています。
私もそうですが、事務所ではアチラコチラでWeb会議や打合せをリモートで行っているのでうるさいんスよ。
PCのカメラとスピーカーを使って「ちょっと今、リモートで入ってくれません?」とか言われてみんながいきなり各自の席でリモート打合せを始めたりするので、そこいら中でやっています。
一対一でやるのであればイヤホンを使うのですが、たいがい「ちょっといいっスか?」と打合せに2人、3人と入ってきたりもするのでスピーカーを使い、音がダダ漏れ。
集中するための個室ブースも連日満員。
ニューノーマルの働き方はうるさいです。
で、出張のメドが立ちそうもないのでタイへ行きタイ私は年末に「完全遊び」で渡泰しようと女房を説得。(誤魔化しとも言う)
溜まっていたマイル消費もあったので予約しておりました。
ところが。

このメールが昨日届きました。
期間は「11月1日から来年の1月末まで」。
ちな、JALのホームページにこんな事が10月6日付けで載っていました。

12月の予定です。

1月はコチラです。
12月25日から1月11日まで渡泰しようと思っていましたが、往路は全部「運休」
羽田・成田・関西が全滅です。
復路は運航していますが、どないせーちゅうねん!
JAL以外の航空各社がボチボチと運航のニュースも入り始めてきた昨今ですが、この調子では正月休みもダメっぽみたいですね。
他の航空会社で予約入れてもこれではアウトの公算大です。
2週間の待機・拘束があっても少しは遊べるかもと思っていたのですが・・・
ウチの会社は海外はモチロン、国内への出張も原則NGの状況が続いています。
海外駐在の社員も各地、一部を除き日本へ帰国している状態です。
TeamsやZoomなどのWeb会議でなんとか現地とはコミュニケーションを取り、それでコト足りているのが判明して海外拠点の在り方も今後は変えていかなければならない雰囲気になっています。
私もそうですが、事務所ではアチラコチラでWeb会議や打合せをリモートで行っているのでうるさいんスよ。
PCのカメラとスピーカーを使って「ちょっと今、リモートで入ってくれません?」とか言われてみんながいきなり各自の席でリモート打合せを始めたりするので、そこいら中でやっています。
一対一でやるのであればイヤホンを使うのですが、たいがい「ちょっといいっスか?」と打合せに2人、3人と入ってきたりもするのでスピーカーを使い、音がダダ漏れ。
集中するための個室ブースも連日満員。
ニューノーマルの働き方はうるさいです。
で、出張のメドが立ちそうもないのでタイへ行きタイ私は年末に「完全遊び」で渡泰しようと女房を説得。(誤魔化しとも言う)
溜まっていたマイル消費もあったので予約しておりました。
ところが。

このメールが昨日届きました。
期間は「11月1日から来年の1月末まで」。
ちな、JALのホームページにこんな事が10月6日付けで載っていました。

12月の予定です。

1月はコチラです。
12月25日から1月11日まで渡泰しようと思っていましたが、往路は全部「運休」
羽田・成田・関西が全滅です。
復路は運航していますが、どないせーちゅうねん!
JAL以外の航空各社がボチボチと運航のニュースも入り始めてきた昨今ですが、この調子では正月休みもダメっぽみたいですね。
他の航空会社で予約入れてもこれではアウトの公算大です。
2週間の待機・拘束があっても少しは遊べるかもと思っていたのですが・・・
コメント
コメント一覧 (2)
健康のためにも、いや、奥さんが喜ぶのでは(^^)
タイで2週間、帰国後2週間
この無駄な1ヶ月を過ごすことより
あー益々タイに侵されてます
いや、とーいさんに侵されてます
コメントありがとうございます。
禁煙ですか。^^;
もしタイが禁煙国だったらたぶんというか、絶対に行かないです。。
そんなにヘビースモーカーという訳ではないのですが。
女房はアイコス吸ってる分には何も文句言わないですし。
でも考えてみると帰ってきても隔離があったんですよね。日本へ帰っても隔離があるウチは海外へは行けないですね。(汗)